地中熱・地下水利用とは、地中の安定した温度帯と地上で温熱・冷熱を交換し、そのエネルギーを活用する仕組みです。
地下10mより深い層では、大気の温度変化の影響を受けず1年中安定した温度を保っています。また、地下水も同様です。
イノベックスでは業界随一の高効率な再生可能エネルギーシステム「ヒートクラスター」で特許を取得。井戸水を地中熱システムとして利用することで熱と水の両方を活用することができる仕組みをご提案しています。
化石燃料に頼らないエネルギーシステムで、製造工場や物流倉庫、データセンターなど長時間稼働が求められる大空間を効率的に冷暖房することが可能です。また、農業用ハウスや病院・介護施設・公共施設での導入実績も豊富です。エネルギー効率向上とランニングコスト削減、環境負荷低減を同時に実現し、持続可能で自立したエネルギーの確保を通して、コスト削減や事業の拡充を支援します。
井戸水を利用した地中熱システムで、地中熱と水の両方が活用できる仕組みです。既存の井戸を活用することができるため、新たなボーリング工事は不要。熱源を確保するための大規模な敷地の用意や土木工事も不要です。
また、ヒートクラスターは、通常の地中熱システムの約5倍の熱交換性能で効率的に冷暖房をまかなうことができます。太陽光・温泉熱・工場排熱など、他のエネルギー源と組み合わせて活用することも可能。お客様の土地条件にマッチするハイブリッドなエネルギー活用をご提案できます。
※当社とカゴメ株式会社様・東京電力ホールディングス様との共同特許
工場や温浴施設等から排出される熱(排気・排水)、太陽熱などのエネルギーを計測・評価し、再利用可能な形に整えるソリューションを提供します。
大手飲料製造工場から排出される工場排熱を隣接する農場(トマト農場)で暖房熱源として活用するシステムなどの導入実績があります。
工場・施設内での熱エネルギーの循環利用により、大幅なエネルギーコスト削減を実現します。
イノベックスでは地中熱をはじめとしたさまざまな再生可能エネルギーに関する知見と、関連する多岐にわたる分野へのノウハウを活用し、お客様の抱えるエネルギーに関する課題に対して最適なソリューションをご提案することが可能です。
システムの設計・施工から計測・解析まで、再生可能エネルギー活用に関するトータルな支援を提供できることが私たちの強みです。