工事現場の粉塵飛散・落下物の防止、防音などに使用される被覆資材です。
白防炎シートは、防炎で防水性に優れ、工事現場に使用されるほか、養生にも使用されます。建設仮設資材では、業界トップクラスのシェアを誇り、多くのお客様から高い評価をいただいています。
また、防音効果の優れた防音シートや、通気性・通風性に優れたメッシュシートも多方面で採用されております。
※防音シート、メッシュシート1類は一般社団法人仮設工業会の認定品になります。
イノベックスは白防炎シートで国内トップクラスのシェアを誇っています。ボンガードは、産業用強力ポリエステル基布に特別設計の塩化ビニル樹脂をコーティング加工したもので、採光性にも優れています。(財)日本防炎協会の防炎認定品です。
また、汎用性が高いことから仮設建設用途だけでなく、屋形テント天幕や養生シートなど幅広い用途で使用されております。
工場・倉庫・作業場など間仕切りとして最適なビニールカーテン、シートシャッターを取り扱っています。空調管理・防音・防塵・防虫・防湿に優れた効果を発揮。
お客様の目的に合わせた間仕切りの提案から施工までスピーディに対応できます。
透明なシートをのれん状に加工・施工する間仕切りカーテンです。開閉のめんどうがなく、人や運搬車の通行がスムーズに行えます。透明フィルムは見通しが効き、採光性が高いことが特長。騒音の拡散防止や保温・保冷、防虫に優れた効果があります。
工場・倉庫・作業場などの快適性・安全性・省エネ性の向上
当社の独自技術で加工した印刷適合のあるターポリンシートとなります。
衣料用に特殊配合したシートをレインウェア・作業用エプロン向けの原材料として提供しています。また最終製品としてのレインウェア・作業用前掛けもラインナップしています。
高強度なウェーブロック生地を使用した作業用エプロンです。食品加工、水産、農業、農薬散布、園芸・草刈り、酪農、給食センター、クリーニング、洗車など高耐久性が求められる現場で愛用されており、年間約10万着の販売実績を誇ります。ワンタッチ着脱で作業中に万一機械等に巻き込まれた場合でもすぐに身体から外れます。
A. 代理店制度を取っておりますので、最寄りの代理店・販売店をご紹介させていただきます。品種によっては、当社ECサイトでの購入が可能です。
A. 代理店制度を取っておりますので、最寄りの代理店・販売店をご紹介させていただきます。品種によっては、当社ECサイトでの確認が可能です。
A. アルコール消毒はご遠慮ください。シートが劣化する恐れがあります。水拭きや薄めた中性洗剤で軽くふき取ってください。
A. 購入された販売店様、もしくは当社まで直接お問い合わせください。
A. 塩化ビニール(PVC)は、一般的には60℃程度となります。
A.コーンスターチ等の体に害のない粉を振ってください。
A.当社では取り扱いがありませんので、ホームセンター等で、塩ビ対応の商品をお使いください。
A. 可能です。当社、もしくは協力会社で対応しております。
A. ございます。一部製品につきましては施工紹介動画もございます。そちらをご参照くださいませ。(タカシートの施工動画)
A. 使用環境により紫外線量、風のバタつきなど差が大きいため対応期間などは設けておらず、保証期間もありません。詳しくは、当社までご連絡いただければご説明いたします。
A. 対応しております。
A. ご購入された販売店を通してご依頼ください。
A. 使用環境により紫外線量、風のバタつきなど差が大きいため対応期間などは設けておらず、保証期間もありません。詳しくは、当社までご連絡いただければご説明いたします。
A. 日本工業規格であるJIS A 8952に基づいて区分されております。
A. 仮設工業会認定品のメッシュシート1類と防音シートがあり、両方とも加工対応可能になります。
A. 着火後、自己消火性により、それ以上燃え広がらないものを防炎、着火後、炎をが燃え抜けないものを不燃と言います。
A. 当社で対応可能です。詳しい内容をご連絡ください。