1. HOME
  2. 採用情報
  3. 採用:インタビュー(包材生産成型_S)

イノベックスで働くこと、
 実際に働く人たちの生の「声」をお届けします。

<イノベックスで働く人インタビュー>

包材生産2部成型課 主任
Sさん

2015年4月入社、古河工場勤務

サンプル

入社のきっかけ


古河工場のある茨城県とは隣の埼玉県の大学に通っていたのですが、大学での就職活動でイノベックスの求人見つけ、地理的なこと、会社の内容から、入社を決めました。

サンプル

仕事の内容・やりがい

新卒で入社し、かれこれ10年以上が過ぎましたが、3年間は成型課の生産オペレーターとして働き、4年間ほどは技術部で働き、また成型課に戻りました。
今は、包材生産2部の機械のオペレーターとなり、食品会社様やコンビニ様向けのトレーを製造しています。
製造について、目標数値があるのですが、大きく増産させる目標をたて、それを達成した際はチームで喜びを分かち合って、とてもやりがいを感じます。

サンプル

周りのスタッフについて
職場の雰囲気・社員同士の交流

部署には社員だけで数十名、パート、アルバイトさんを含めると、更にたくさんのメンバーが働いている職場になります。
それでも仕事が終わった後に食事に行ったりと、職場の雰囲気、仲はとても良いと思っております。
メンバーの中には、海外からのメンバーもいるので、お菓子を食べたり、身振り手振りで会話したりし、これもまた楽しいコミュニケーションとなっています。

サンプル

目指すのは!

だんだんと社歴が長くなり、より責任も感じるようになってきましたが、現在、務めさせていただいている主任から、今後、さらに経験や鍛錬することで更に責任のある役割を担い、会社の成長に貢献していきたいです。
そして、チームで工夫してもっともっと目標製造数を引き上げ、メンバーと目標達成の喜びをたくさん分かち合っていきたいです。

ウェーブロックグループ名物「リフレッシュ休暇(※)」
もらったら何をする⁉

pic_saiyo_kogahouzai_J1_8987.jpg

過去に一度リフレッシュ休暇を取得しそのときは旅行に行きました。
実は、次回は、親戚の結婚式が東北であるので、それに合わせ、ゆっくり東北旅行に行けたらと思っています。

※当社では、リフレッシュ休暇制度があり、勤続5年ごとに特別休暇が付与され、さらに勤続10年ごとに永年勤続の表彰金が支給される制度があります。

Sさんの一日のスケジュール

サンプル

募集要項についてはマイナビからご確認ください。

エントリーはこちら

プラスチック、フィルム、メッシュ、シート、ネットなら
イノベックスにお任せください

お電話でのお問い合わせはこちら

03-3547-6117

受付 / 平日 10:00 ~ 16:00

メールでのお問い合わせはこちら