1. HOME
  2. 採用情報
  3. 採用:インタビュー(袋井物流_M)

イノベックスで働くこと、
 実際に働く人たちの生の「声」をお届けします。

<イノベックスで働く人インタビュー>

サプライチェーンマネジメント部
物流2課袋井物流
Mさん

2022年4月入社、ダイオ袋井工場勤務

サンプル

入社のきっかけ


就職活動の際、工場見学で職場の雰囲気が良く、話しやすい印象を持ったのと、実際の現場を見学してみて「物流管理」業務に興味が湧き、入社を決めました。
でも実は、就職活動時、当初は製造をやってみたいと考えていましたが、物流業務を見聞きしたことで、そこから面白そうと思い、必要と言われたフォークリフトの免許も、学校での希望調査があり、運命的なものも感じ、在学中に取得、応募書類には「取得」と書けました(そんなことから入社時には「即戦力」と言って頂けました)。

サンプル

仕事の内容・やりがい

物流業務となりますので、ダイオ袋井工場で製造している製品のピッキング、梱包、トラックの積み込みをしています。
出荷量が日々異なるなかで、1日のスケジュールを自分で計画するのですが、出荷量が多い日に自分の工夫によって出荷できたときが非常に気持ち良いです。

サンプル

周りのスタッフについて
職場の雰囲気・社員同士の交流

部署の人数は派遣さん、パートさん、シルバーさんあわせて十数名います。
みんなそれぞれの役割を担っており、あわただしく時間が過ぎていきますが、そんな中でも上下分け隔てなく、メンバーは明るく仕事しており、働きやすい職場だと感じます。

サンプル

目指すのは!

まだ入社してからの年数は浅いのですが、まずは今の物流業務をこなせるようになり、更に業務の組み立て、効率、改善を考え、しっかり対応できるようになり、周囲から頼られる存在になりたいと思っています。

ウェーブロックグループ名物「リフレッシュ休暇(※)」
もらったら何をする⁉

pic_saiyo_fukuroibutu_innovex 00466.jpg

趣味として、毎週土曜日に友達と朝ジムにいってトレーニングしています。弟とは格闘技も一緒にしているので、そんなことに時間を使ったり、また、温泉に行けたらと思っているので、大分県の由布院に旅行に行けたらと思っております。よい景色を見ながらゆっくり露天風呂に入れたら、日々の喧騒を忘れることが出来て最高ですね。

※当社では、リフレッシュ休暇制度があり、勤続5年ごとに特別休暇が付与され、さらに勤続10年ごとに永年勤続の表彰金が支給される制度があります。

Mさんの一日のスケジュール

サンプル

募集要項についてはマイナビからご確認ください。

エントリーはこちら

プラスチック、フィルム、メッシュ、シート、ネットなら
イノベックスにお任せください

お電話でのお問い合わせはこちら

03-3547-6117

受付 / 平日 10:00 ~ 16:00

メールでのお問い合わせはこちら