1. HOME
  2. 採用情報
  3. 採用:インタビュー(生産管理4_I)

イノベックスで働くこと、
 実際に働く人たちの生の「声」をお届けします。

<イノベックスで働く人インタビュー>

サプライチェーンマネジメント部
生産管理4課
Iさん

2019年3月入社、ダイオ掛川工場勤務

サンプル

入社のきっかけ


高校生の就職活動の際、会社の就職説明会に参加したのをきっかけに気になり、工場訪問をしたところ、働いている方々の雰囲気がとても良かったので、ここで働けたらと思い、就職を決めました。

サンプル

仕事の内容・やりがい

生産管理として2つの現場の管理をしています。
毎朝、発注の数や生産の数の連絡が来ますが、当然、日々それぞれ違い、これに対して、自分がそれらに対応するべく、考え、計画をしていきます。良くも悪くもそこからの指示一つで全体の動きが変わるので、スムーズに業務が流れ、うまくいった際はうれしく、そういったときにとてもやりがいを感じる点です。もちろん、責任も伴いますが、それも面白く感じております。

サンプル

周りのスタッフについて
職場の雰囲気・社員同士の交流

部署のメンバーは5名程とそれほど多くはありません。
職場の雰囲気でいいなと思うのは、私が一番年下となり、先輩の社員とは年が10才以上離れていたりもしますが、良い意味でそういった年齢差を感じさせる上下関係があまりなく、フラットに話せる点です。もちろん、経験豊富な先輩は困ったときの相談にも親身になってくれ、頼りになります。

サンプル

目指すのは!

 

今の部署として関わる工程は決まっておりますが、工場としてはさまざまな工程があるので、生産管理の業務の精度と質をあげるためにも、他の工程、更には全工程を理解して、生産管理としてもっと広い視野から業務を考え、進められるようになり、周りからも頼りにされる存在になりたいと思っています。

ウェーブロックグループ名物「リフレッシュ休暇(※)」
もらったら何をする⁉

pic_saiyo_kakegawascm_innovex 00438.jpg

趣味で野球をしており、中学からの友人とチームを組んで、週末には試合をしたりしています。
ポジションはピッチャーですが、打順は9番です…(笑)。そんな野球仲間との食事の時間も楽しく、野球の後のお酒を飲みつつの食事が最高です。
リフレッシュ休暇をもらったら、ヨーロッパに行ったことがないのでヨーロッパにいって街並み、文化等に触れ、視野を広げてみたいです。趣味は野球ながら、ヨーロッパに行ったらやはり本場のサッカーを見たいですね(周りのメンバーからは、それならイギリスのプレミアリーグがいいとアドバイスされたりしています)。

※当社では、リフレッシュ休暇制度があり、勤続5年ごとに特別休暇が付与され、さらに勤続10年ごとに永年勤続の表彰金が支給される制度があります。

Iさんの一日のスケジュール

サンプル

募集要項についてはマイナビからご確認ください。

エントリーはこちら

プラスチック、フィルム、メッシュ、シート、ネットなら
イノベックスにお任せください

お電話でのお問い合わせはこちら

03-3547-6117

受付 / 平日 10:00 ~ 16:00

メールでのお問い合わせはこちら